- HOME >
- TA@KA
TA@KA

楽しく真面目に撮影しています。よろしくお願いいたします。 オンラインで見ることができるVR写真展も開催中です! SNSはこちらから↓
伊豆河津桜まつり 春の花 2024年2月 コメント 河津桜は、ここ加茂郡河津町が発祥の地で原木があります。祭り会場から離れた位置に咲いていますので見に行ってみてくださいね。 ほかの地域の河津桜よりも樹齢も長いので幹が太く、たくさんの河津桜が咲き誇っていますよ 駐車場は町全体にありますが、満車も多く、渋滞もありますので気を付けて運転してください。河津バガテル公園に臨時駐車場があり送迎バスも運行されて ...
エールオブジェ 星空 2024年1月 コメント 撮影場所の夜間はとっても真っ暗で怖いです。広く明かりが点灯するライトを持って行ったほう良いですよ。 ※星空観察や撮影の見時がわかるように今日の星空の見ごろを教えてくれる星空指数のホームページや月が出てると星が見えないので月が夜でも見えない日を教えてくれる月の入りのホームページも紹介しますね。 星空アプリをダウンロードして星座や天の川を見てみよう 日本 ...
伊良湖岬灯台 星空 2024年1月 コメント 伊良湖岬灯台では、とっても綺麗な星空を見ることができてとっても素敵な場所ですよ。ちょっと名古屋からは遠いですが満天の星空を見たら何度でも足を運びたくなります。 星空を撮影される方は灯台を入れて撮影される方が多いです。ちょっと飛行機が飛ぶ量が多いのと最近はちょっと明るくなってきたと言われてます。 星が綺麗に見える時期はやはり冬のカスミが少ない時と風が強い ...
日本平夢テラス 富士山 展望台 冬 2024年1月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒日本平夢テラス ⇒富士山の名所を探す ⇒展望台・灯台の名所を探す ⇒冬の名所を探す ⇒1月の撮影・観光スポットを探す ⇒静岡市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:日本平夢テラス 住所:静岡県静岡市清水区草薙600-1 URL:https://nihondaira-yume-terrace.jp/ 開 ...
県営三保飛行場 三保の松原 富士山 冬 2024年1月 コメント 三保の松原から北に走った場所にある県営三保飛行場付近で撮影しています 写真を見る 関連のスポット ⇒三保の松原 ⇒富士山の名所を探す ⇒冬の名所を探す ⇒1月の撮影・観光スポットを探す ⇒静岡市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:県営三保飛行場 住所:静岡県静岡市清水区三保 URL: 開園時間:自由 定休日:無休 入場料:無 ...
薩埵(さった)峠 富士山 冬 2024年1月 コメント 薩埵(さった)峠 さった峠は、静岡県静岡市清水区にある景勝地です 概要 標高156mの小高い峠で、駿河湾越しに富士山を望む絶景スポットとして知られています。 東海道五十三次の由比宿と興津宿の間に位置し、旅人にとっての難所でした。 歌川広重の浮世絵「東海道五十三次 由比」にも描かれています。 見どころ 富士山と駿河湾の絶景: 駿河湾と富士山を同 ...
秋葉山秋葉神社 天空・幸福の鳥居 2024年1月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒秋葉山秋葉神社 ⇒鳥居の名所を探す ⇒春の名所を探す ⇒3月の観光・撮影スポットの名所 ⇒浜松市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:秋葉山秋葉神社 住所:静岡県浜松市天竜区春野町領家841 秋葉山秋葉神社:https://www.akihasanhongu.jp/index.html インスタ:htt ...
弁天島海浜公園 鳥居 太陽 2023年1月 コメント 12月下旬の冬至の前後1ヶ月の2か月間の夕方に見ることができますよ 写真を見る 関連のスポット ⇒弁天島海浜公園 ⇒鳥居の名所を探す ⇒夕日の名所を探す ⇒冬の名所を探す ⇒1月の観光・撮影スポットの名所 ⇒浜松市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:弁天島海浜公園 住所:静岡県浜松市西区舞阪町弁天島3775−2 弁天島海浜公園:http ...
ぶっしょうの河津桜 河津桜 春の花 2024年2月 コメント 北側の道路の反対側に駐車場がありますよ 写真を見る 関連のスポット ⇒西屋敷ぶっしょうの河津桜 ⇒河津桜の名所を探す ⇒春の花の名所を探す ⇒2月の撮影・観光スポットを探す ⇒豊橋市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:西屋敷ぶっしょうの河津桜 住所:愛知県豊橋市野依町西屋敷115−2 URL: 開園時間:自由 定休日: 入場料: ...
長久手市 ハス 夏の花 2023年7月 コメント 長久手市の大草の交差点付近にありますよ。駐車場は無いので「あぐりん村」に止めて行かれるといいですよ 写真を見る 関連のスポット ⇒長久手市 ハス ⇒ハスの名所を探す ⇒夏の花の名所を探す ⇒7月の撮影・観光スポットを探す ⇒長久手市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:長久手市ハス 住所:愛知県長久手市郷前 参考URL: 開園時間:自由 定休 ...
安城七夕まつり 夏のお祭 2022年8月 コメント 安城七夕祭りは、8月上旬の3日間に行われるお祭りで安城駅中心に七夕の竹飾りや短冊、などが町一帯に飾られます。 イベントなども行われパレードや縁起疲労、ステージショー、に大盆踊りなど参加型のイベントが行われていますので楽しむことができますよ。屋台などもあり3日間十分に楽しめますよ~! 安城七夕神社では笹の参道と呼ばれるたくさんの笹と短冊、願い事をキ ...
円頓寺七夕まつり 夏 2022年7月 コメント 円頓寺七夕まつりは、毎年7月下旬にありますよ 2022年7月27日(水)~31日(日)に開催予定 写真を見る 関連のスポット ⇒円頓寺七夕まつり ⇒七夕祭りの名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒7月の撮影・観光スポットを探す ⇒西区の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 名称:円頓寺七夕まつり 場所:円頓寺商店街・円頓寺本町商店街内 住所:愛知県名古屋市西 ...
大曽根七夕まつり 夏 2023年7月 コメント 大曽根七夕まつりは、毎年7月下旬にありますよ 写真を見る 関連のスポット ⇒大曽根七夕まつり ⇒七夕祭りの名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒7月の撮影・観光スポットを探す ⇒東区の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 名称:大曽根七夕まつり 場所:オズモール(大曽根商店街)、オゾンアベニュー(大曽根本通商店街) 住所:愛知県名古屋市北区大曽根1 URL: ...
道の駅・朝霧高原 富士山 夏 2023年5月 コメント 夏の朝(6月~8月)は、朝霧がひどいので運転にはお気を付けください。この日は昼すぎに撮影しています。 写真を見る 関連のスポット ⇒朝霧高原 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒富士宮市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:朝霧高原 住所:〒418-0109 静岡県富士宮市麓 富士宮道路 URL: ...
朝霧高原 富士山 乳牛 夏 2023年5月 コメント 朝霧高原の駐車場は「朝霧さわやかパーキング」をご利用ください。夏の朝(6月~8月)は、朝霧がひどいので運転にはお気を付けください。この日は昼すぎに撮影しています 写真を見る 関連のスポット ⇒朝霧高原 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒富士宮市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:朝霧高原 住所: ...
忍野八海 富士山 夏 2023年5月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒忍野八海 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒南都留郡の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:忍野八海 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草 URL:https://yamanakako.info/8lakes_top.php URL:https://oshino-navi.com/ ...
長池親水公園 山中湖 富士山 夏 2023年5月 コメント 駐車場は長池親水公園にあります。少し西に1kmほど行った場所には白鳥浜という場所がありますよ グーグルマップで確認してくださいね 写真を見る 関連のスポット ⇒長池親水公園 ⇒富士山の名所を探す ⇒山中湖の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒南都留郡の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 名所:山中湖 場所:長 ...
新倉山浅間公園 富士山 夏 2023年5月 コメント 新倉山浅間公園には、ふもとの駐車場に止めて階段(398段)か、緩やかな坂を登って行くことになります 写真を見る 関連のスポット ⇒新倉山浅間公園 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒富士吉田市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:新倉山浅間公園 住所:山梨県富士吉田市浅間2−3353 URL:htt ...
河口浅間神社 天空の鳥居 富士山 秋 2023年5月 コメント 河口浅間神社 天空の鳥居には、車でも行けますが道中が狭いので運転に自信が無い方は河口浅間神社から1.5kmほど歩いていくのが良いですよ 駐車場は5台ほど止めれるようです。 写真を見る 関連のスポット ⇒河口浅間神社 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒南都留郡の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 ...
ダイヤモンド富士 富士山 夏 2023年5月 コメント ダイヤモンド富士は、公式ホームページで詳しく書かれていますので確認してくださいね。※URLは詳細情報に掲載しておきます 写真を見る 関連のスポット ⇒ダイヤモンド富士 ⇒富士山の名所を探す ⇒夏の名所を探す ⇒5月の撮影・観光スポットを探す ⇒南都留郡の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:富士山 住所:山梨県南都留郡 URL:https ...
8月, TA@KA, ひまわり, 夏, 夏の木曽三川公園センター, 夏の花, 木曽三川公園センター, 海津市
木曽三川公園センター ひまわり 夏の花 2021年8月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒木曽三川公園センター ⇒ひまわりの名所を探す ⇒夏の花の名所を探す ⇒8月の撮影・観光スポットを探す ⇒海津市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:木曽三川公園センター 住所:岐阜県海津市海津町油島255−3 URL:http://kisosansenkoen.jp/~center/index.h ...
にいみ農園:ひまわり畑 夏の花 2023年7月 コメント にいみ農園さんはトマトの栽培をメインに行っており季節の野菜を販売していますよ。販売店の近くにひまわり畑が7月~8月にかけて花を咲かせますので販売園と一緒に行ってみてくださいね ⇒ホームページ 開花時期・駐車場⇒インスタ 写真を見る 関連のスポット ⇒にいみ農園 ⇒ひまわりの名所を探す ⇒夏の花の名所を探す ⇒7月の撮影・観光スポットを探す ...
旭公園 ベティーさんの家 花しょうぶ 夏の花 2023年6月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒旭公園 ⇒花しょうぶの名所を探す ⇒夏の花の名所を探す ⇒6月の撮影・観光スポットを探す ⇒知多市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:旭公園 住所:愛知県知多市金沢石根1 URL:https://www.chita-kanko.com/spot/detail/77/ 開園時間:自由 定休日 ...
長島水辺のやすらぎパーク 河津桜 春の花 2022年3月 コメント 写真を見る 関連のスポット ⇒長島水辺のやすらぎパーク ⇒河津桜の名所を探す ⇒桜の名所を探す ⇒春の花の名所を探す ⇒3月の撮影・観光スポットを探す ⇒桑名市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 場所:長島水辺のやすらぎパーク 住所:三重県桑名市長島町又木117−3 URL:https://www.city.kuwana.lg. ...
細口池公園 水仙の撮影 望遠ズームレンズ APS-Cで撮影 撮影日2023年2月 学べること 構図 水仙の撮影 望遠レンズの撮影 ホワイトバランスの演出 参考設定 ・撮影モード:絞り優先モード(A Av) マニュアルモード(M) ・撮影方法:液晶撮影 ・絞り:最小 ・シャッタースピード:1/250秒~ ・ISO感度:ISO100~200 ・ファーカスモード:AF-S ワンショット or マニュアル ...
可睡斎 ひな祭り 春 2023年1月 コメント 開催日:2024年1月1日~3月31日 日本最大級の32段1,200体のお雛様が飾られていますよ! 写真を見る 関連のスポット ⇒可睡斎 ⇒ひな祭りの名所を探す ⇒春の名所を探す ⇒2月の撮影・観光スポットを探す ⇒袋井市の観光・撮影スポットを探す 詳細情報 名称:可睡斎ひな祭り 場所:可睡斎 住所:静岡県袋井市久能2915−1 URL:https: ...
向野橋 夜景の撮影 標準ズームレンズ APS-Cで撮影 撮影日2023年1月 学べること 構図 夜景撮影 ホワイトバランスの色補正 ゴーストとは(光の点) 三脚の利用時の注意事項 参考設定 ・撮影モード:絞り優先モード(A Av) マニュアルモード(M) ・撮影方法:ファインダー撮影 液晶撮影 ・絞り:F11~13 ・シャッタースピード:20秒~ ・ISO感度:ISO100 ・ファーカスモード:A ...
向野橋 名古屋駅ビル群 ゆるキャン△の聖地 黄金跨線橋 夜景 2023年1月 コメント 向野橋から名古屋駅のビル群を撮影してきました。 向野橋から見る名古屋駅ビル群はとっても綺麗ですよ。ちょっと暗いですが早い時間なら人通りも多く安心して撮影ができると思います。 遅い時間になると人通りが少なくなって寂しいですが、近鉄の電車も戻ってくるので停車した近鉄電車も撮影することができますよ。 遅すぎるとオフィ ...
向野橋 雲と電車の撮影 標準ズームレンズ APS-Cで撮影 撮影日2023年1月 学べること 構図 天気による見え方 電車の撮影 参考設定 ・撮影モード:絞り優先モード(A Av) マニュアルモード(M) ・撮影方法:ファインダー撮影 液晶撮影 ・絞り:F11~13 ・シャッタースピード:1/100~ 電車の撮影は1/800~ ・ISO感度:ISO100~400 ・ファーカスモード:AF-S ...
羽豆岬 冬 2023年1月 コメント 師崎港の先に幡豆岬があってとっても綺麗な景色を見ることができますよ。登っていないのですが幡豆神社の展望台もありますのでそちらもお勧めです 対岸に半日間賀島、篠島、田原市の渥美半島も見ることができますので行ってみてくださいね 駐車場は最初の50分は無料でそれ以降は1時間100円になりますよ 羽豆岬(はずみさき) 羽豆岬(はずみさき)は、愛知県知多郡南知多町にある ...