季節の名所
大府みどり公園 ミモザの場所、開花時期、特徴 春の花 2020年3月
コメント
大府みどり公園のミモザは、1本の木にたくさんの小さな花が咲いておりとっても綺麗ですので是非行ってみてくださいね!
公園内はとっても広くミモザの咲いている場所を探すのにたいへんですのでパンフレットの赤丸のところです!第2駐車場に止めてぐるっと回った階段・坂だったかな?を上がった場所に咲いておりますよ!
第2駐車場の北側!⇒第2駐車場
他にも水仙もたくさん咲いておりましたし、広い公園内を散歩しながら楽しまれてくださいね!
大府みどり公園とミモザ
大府みどり公園は、春になるとミモザが咲き誇る人気のスポットです。
大府みどり公園のミモザ
- 場所:
- ポート・フィリップ園:公園内にある「ポート・フィリップ園」には、姉妹都市であるオーストラリアのポート・フィリップ市から贈られたミモザの木が植えられています。
- 巨大複合遊具「ストーンドラゴン」「メカドラゴン」のしっぽ付近にミモザの森「ポート・フィリップ園」があります。
- 見頃:
- 例年3月上旬から4月上旬頃に見頃を迎えます。
- 緑色の葉と黄色い花のコントラストが美しい景色が広がります。
- 特徴:
- 大府みどり公園のミモザは、ギンヨウアカシアという種類です。
- ミモザの森に入ると、目線から上が花に囲まれ、素晴らしい空間が広がります。
- 写真撮影スポットとしても人気があります。
- 濃いピンク色の早咲き桜とミモザを同時に楽しむことができます。
大府みどり公園のミモザを楽しむ際の注意事項
- 開花時期:
- 開花時期は天候により変動する場合がありますので、お出かけ前に大府市観光協会のウェブサイトなどで最新の情報をご確認ください。
- 撮影について
- 大府みどり公園の銀葉アカシア(ミモザ)は多くの来園者に親しまれています。そのため、2月17日から4月4日までの期間中は公園利用者に配慮し、都市公園内行為許可を制限(1日1組)します。
- 注意事項として、土日祝日は許可していません。期間中の申請はおひとりさま1日のみとします。
- 公園利用について
- 公園の利用ルールを守り、自然を大切にしましょう。
- ゴミは各自で持ち帰りましょう。
- 火気の使用は指定された場所でのみ可能です。
大府みどり公園
大府みどり公園は、愛知県大府市にある自然豊かな都市公園です。広大な敷地内には、四季折々の花々が咲き、市民の憩いの場として親しまれています。
公園の特徴
- 広大な敷地と自然:
- 約9.8ヘクタールの広大な敷地には、緑豊かな自然が広がっています。
- 園内を一周すると約1kmあり、ウォーキングやジョギングにも最適です。
- 四季折々の花々:
- 春には桜やミモザが咲き誇り、多くの人が訪れる人気のスポットです。
- 特にミモザは、大府市と姉妹都市提携を結ぶポート・フィリップ市から送られたもので、見事な黄色い花を咲かせます。
- 約400本もの多様な桜が植えられており、春には桜とミモザの美しいコントラストが楽しめます。
- 充実した遊具と施設:
- 「ドラゴン」をモチーフにしたダイナミックな遊具があり、子どもたちに人気です。
- バーベキュー場や芝生広場もあり、家族連れやグループで楽しむことができます。
- 園内には池や散策路もあり、自然を満喫できます。
主な見どころ
- ミモザ:
- 3月から4月にかけて、ポート・フィリップ園で美しい黄色の花を咲かせます。
- 写真撮影スポットとしても人気です。
- 桜:
- ソメイヨシノをはじめ、様々な種類の桜が楽しめます。
- 濃いピンク色の早咲き桜とミモザを同時に楽しむことができます。
- ドラゴン遊具:
- 子どもたちに人気のダイナミックな遊具です。
- バーベキュー場:
- 家族や友人とバーベキューを楽しめます。
アクセス
- 車:
- 伊勢湾岸自動車道「大府東海IC」から約10分
- 知多半島道路「大府西IC」から約10分
- 公共交通機関:
- JR東海道本線「大府駅」からタクシーで約10分
注意事項
- 公園の利用ルールを守り、自然を大切にしましょう。
- ゴミは各自で持ち帰りましょう。
- 火気の使用は指定された場所でのみ可能です。
使い方
※祭りやイベントなどの開催日は⇒詳細情報の公式ホームページで確認してくださいね。インスタで過去の写真や最新の見ごろを確認することができます!グーグルマップ(航空マップ)で施設や駐車場の位置を確認できます!ストリートビューおすすめ!
※関連のお勧めスポットも掲載してありますので⇒関連のスポットも見てくださいね※
気になる名所はブックマークすると後からすぐに見ることができますよ!!
写真を見る
関連のスポット
詳細情報
住所:愛知県大府市北崎町大根2−23
参考URL:https://www.city.obu.aichi.jp/shisetsu/bunka_sports/park_kitasaki/1005250/index.html
参考URL:https://www.aichi-now.jp/spots/detail/3347/
撮影申請:https://www.city.obu.aichi.jp/kurashi/park/parkryokudo/1025678.html
見頃:3月
大府みどり公園⇒インスタ
開園時間:自由・施設はあり
定休日:なし・施設はあり
入場料:無料
駐車場:無料⇒9:00~17:00夜間は閉鎖
⇒第2駐車場
大府みどり公園:⇒ナビタイム
イベントの有無:なし
ライトアップ:なし
トイレ:あり
グーグルマップ
航空マップで周辺道路や施設、駐車場の位置などを確認してね!
「+、-ボタンで拡大、縮小」
「左下の□で通常・航空マップ切り替え」
ストリートビューもお勧めです
撮影者プロフィール

愛知県2024.12.22幸田町メタセコイア並木(11月)愛知県額田郡の観光・撮影スポットの名所
愛知県2024.12.22高師緑地(11月)愛知県豊橋市の観光・撮影スポットの名所
愛知県2024.12.22睦美の彼岸花群生地(9月)愛知県豊橋市の観光・撮影スポットの名所
愛知県2024.12.22大崎農園 ひまわり畑(7月)愛知県大崎市の観光・撮影スポットの名所
コメント・口コミ