南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

南部丘陵公園(5月)三重県四日市市の観光・撮影スポットの名所

名所情報の共有(コメント・口コミ)

最新・開花情報の共有、間違いの訂正、名所で気を付けたほうがいいことなど、みんなで名所めぐりを楽しめる情報をコメントで共有できたら嬉しいです。


コメント・口コミ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


季節の名所

イチオシ

東海地方の名所

新着記事バナー

おすすめ

季節の名所マップ

地域別で東海地方の名所を探す

東海地方の花手水舎の名所一覧

富士山バナー

梅バナー

河津桜バナー

しだれ桜バナー

ミモザバナー

チューリップバナー

桜バナー

ネモフィラバナー

VR写真展(バーチャルフォトギャラリー)






南部丘陵公園 バラ 夏の花 2020年5月

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

コメント

南部丘陵公園は、5月中旬になると約100品種、約500株が咲き始めますよ!公園北ゾーンの四季の花園にあるバラ園は約50のコーナーに分かれており春と秋と2回見ることができるバラが咲いております。様々な色と種類のバラを楽しむことができますので是非遊びに行ってみてくださいね。

「四郷栗の木林をつくる会」のボランティアの方々によって手入れされております。ボランティアの方にバラの育て方や選定の仕方の講習が毎週金曜に行われているようですよ!綺麗に咲いたバラを是非見に行ってみてくださいね。

無料駐車場がありますが止める場所によっては遠くなりますので四季の花園のそばの駐車場に止めてください。四日市市駅から三重交通バス「アルカンシエル前」停から行けますよ。

南部丘陵公園のバラについて

  • 場所:
    • 四日市市南部丘陵公園の北ゾーンにバラ園があります。
    • 約100品種500株のバラが栽培されています。
  • 見頃:
    • バラの見頃は、5月~6月と10月~11月です。
    • 特に5月中旬から下旬頃がピークを迎えることが多いです。
  • 特徴:
    • 約50名のボランティアの方々によって手入れされており、丹精込めて育てられた美しいバラを楽しむことができます。
    • バラの剪定方法や増やし方などの講習も行われています。
    • 公園は自然豊かで、バラだけでなく四季折々の植物も楽しめます。

南部丘陵公園の基本情報

  • 所在地: 三重県四日市市水沢町1541
  • アクセス:
    • 近鉄四日市駅からバスで約30分
    • 東名阪自動車道「四日市IC」から車で約15分
  • 駐車場: あり
  • その他:
    • 公園内には、バラ園の他に、梅林や菖蒲園、デイキャンプ場などがあります。

見どころ

  • バラ園:
    • 色とりどりのバラが咲き誇る様子は、圧巻の美しさです。
    • バラの香りに包まれながら、ゆったりと散策を楽しめます。
  • ボランティア活動:
    • ボランティアの方々が丹精込めて育てたバラは、愛情が感じられます。
    • 活動日に訪れると、バラの手入れ方法などを教えてもらうこともできます。

訪れる際の注意点

  • 開花時期は天候により変動するため、お出かけ前に最新の情報を確認することをおすすめします。
  • 公園内は広いので、歩きやすい服装や靴でお出かけください。

南部丘陵公園のバラ園は、バラ愛好家はもちろん、自然の中でリフレッシュしたい方にもおすすめのスポットです。ぜひ訪れて、美しいバラと自然を満喫してください。

南部丘陵公園の四季折々

南部丘陵公園は、三重県四日市市にある自然豊かな公園で、四季折々の美しい景色やイベントを楽しむことができます。

  • 梅:
    • 丘陵地の里山を生かした市内最大の総合公園内で、約2400本の梅を楽しめます。
    • 隣接地にもボランティアで管理している梅林があります。
  • 桜:
    • 園内ではソメイヨシノやヤマザクラなど、様々な種類の桜が咲き誇り、春の訪れを感じさせてくれます。
    • お花見シーズンには、多くの人が訪れ、賑わいを見せます。
  • バラ:
    • 約100品種500株のバラが、50名のボランティアによって育てられています。
    • バラの見ごろは5、6月です。

  • アジサイ:
    • 梅雨の時期には、色とりどりのアジサイが咲き誇り、雨に濡れた姿は幻想的な美しさです。
  • 菖蒲:
    • 花菖蒲なども見頃を迎え、美しい景色が広がります。
  • 里山体験:
    • ネクストステップ研究会によって、里山を楽しむイベントも四季折々に企画されています。
    • 竹林整備の活動で、流しそうめんを楽しむイベントなども開催されています。

  • 紅葉:
    • 園内は紅葉スポットとしても知られており、イロハモミジやカエデなどが赤や黄色に色づき、美しいコントラストを生み出します。
  • バラ:
    • バラの見ごろは10、11月です。

  • 雪景色:
    • 雪が降ると、公園は一面銀世界に覆われ、幻想的な雰囲気に包まれます。
    • 冬には、野鳥観察もおすすめです。

その他

  • 年間を通して:
    • 公園内には、芝生広場や遊具、小動物園、バーベキュー施設などがあり、一年を通して楽しめます。
    • マンドリンの森では、野外ステージが設置されており、コンサートが開かれることもあります。
  • イベント:
    • 南部丘陵公園では、年間を通して様々なイベントが開催されています。
    • イベント情報は、四日市市の公式サイトなどでご確認ください。

南部丘陵公園は、豊かな自然と四季折々の美しい景色、そして様々な施設やイベントが魅力の公園です。ぜひ一度訪れて、その魅力を体感してみてください。

周辺の観光名所

南部丘陵公園の周辺には、様々な魅力的な観光名所があります。

自然・公園

  • 四日市スポーツランド:
    • スポーツ施設や遊具が充実した公園で、家族連れにおすすめです。
  • 海蔵川の桜並木:
    • 春には桜が咲き誇り、美しい景色を楽しめます。
  • 水沢もみじ谷:
    • 秋には紅葉が美しく、ハイキングにも最適です。
  • 垂坂公園:
    • 夜景スポットとしても有名で、四日市市街を一望できます。

歴史・文化

  • 四日市港ポートビル:
    • 展望台からは四日市港や市街地を一望できます。
  • 四日市市立博物館:
    • 四日市の歴史や文化について学べる施設です。
  • 四日市城跡:
    • 江戸時代に築かれた城の跡地で、歴史を感じることができます。
  • ばんこの里会館:
    • 万古焼の展示や販売を行っており、陶芸体験もできます。
  • 四日市市楠歴史民俗資料館:
    • 楠地区の歴史と民俗について学べる施設です。

その他

  • 四日市コンビナート夜景:
    • 工場夜景が美しく、クルーズ船などから鑑賞できます。
  • 御在所ロープウエイ:
    • 御在所岳の山頂までロープウェイで登ることができ、四季折々の美しい景色を楽しめます。
  • ナガシマスパーランド:
    • 遊園地や温泉、アウトレットモールなどがある複合施設です。
  • アクアイグニス:
    • 温泉やレストラン、宿泊施設などがあるリゾート施設です。

これらのスポットは、南部丘陵公園とあわせて訪れることで、より充実した観光を楽しめます。

使い方

祭りやイベントなどの開催日は⇒詳細情報公式ホームページで確認してくださいね。インスタで過去の写真や最新の見ごろを確認することができます!グーグルマップ(航空マップ)で施設や駐車場の位置を確認できます!ストリートビューおすすめ!

※関連のお勧めスポットも掲載してありますので⇒関連のスポットも見てくださいね※

気になる名所はブックマークすると後からすぐに見ることができますよ!!

写真を見る

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ

南部丘陵公園、バラ、6月夏の花、三重県津市の観光・撮影スポットの画像と写真

バラ




関連のスポット

南部丘陵公園

バラの名所を探す

夏の花の名所を探す

5月の撮影・観光スポットを探す

四日市市の観光・撮影スポットを探す

詳細情報

場所:南部丘陵公園
住所:三重県四日市市⇒地図を参考
URL:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_3565.html
開園時間:9:00~17:00
定休日:自由⇒施設はあり
入場料:無料⇒施設はあり
駐車場:無料
交通機関:⇒ナビタイム
見頃:5月中旬~6月中旬
南部丘陵公園⇒インスタ
イベントの有無:なし
ライトアップ:なし
トイレ:あり

グーグルマップ

航空マップで周辺道路や施設、駐車場の位置などを確認してね!

「+、-ボタンで拡大、縮小」

「左下の□で通常・航空マップ切り替え」

ストリートビューもお勧めです




コメント・口コミ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

-三重県
-, , , , ,

S